会津×新潟 醸造王国の誇り -発酵を極めた豊かな旅へ-

健康の探求旅」

新潟市と会津若松市は共に降雪地域で、お米が豊富にあり、良質な水もあることから、
古くから発酵食が暮らしに根付いてきました。
江戸から明治時代にかけて北前船の就航により、両市は阿賀野川・阿賀川を通じて
物資や人の往来といった交易が盛んになり、発酵食もさらに発展しました。
新潟は新鮮な海産物をはじめとした「みなとまち文化」、会津では歴史ある「武家文化」が栄え、
それぞれ巡って楽しむ、そんな旅と一緒に両市の発酵醸造文化の違いに触れてみるのも大人な旅の楽しみ方。
両市の発酵醸造は今もなお、進化を続け、体験や近年注目される美容・健康も意識した
そんな「ウェルネス旅」があなたを待っています。

モデルコース

心ほどけるひととき。日常を抜け出して、
特別な時間を。
会津と新潟で、自分に贈るご褒美旅。

VIEW MORE

アクセス

お問い合わせ

新潟・会津広域観光推進協議会